『洗面器』
2006年
| 12月 | |
| 12月5日(火) | 義経千本桜 |
| 12月7日(木) | おしゃべり |
| 12月8日(金) 〜13日(水) |
耳と心のリハビリ |
| 12月14日(木) | 束の間の静けさ |
| 12月16日(土) | クラリネットが4本 |
| 12月17日(日) | 魔笛 |
| 12月19日(火) | ファジル・サイ |
| 12月20日(水) | ヴァイオリニストが3人 |
| 12月21日(木) | 若き歌姫 |
| 12月22日(金) | 少しずつ |
| 12月24日(日) | インパクト |
| 12月25日(月) | 天国へ |
| 12月26日(火) | 冬場所 |
| 12月27日(水) | りんともくぎょ |
| 12月28日(木) | これから、だ |
| 12月29日(金) | 次へ |
| 12月31日(日) | 年の終わりに |
| 11月 | |
| 11月2日(月) 〜7日(火) |
関西へ |
| 11月8日(水) | リサイタル |
| 11月10日(金) | トンネルこわい |
| 11月11日(土) | ウォーカーズ |
| 11月14日(火) | 踊った後に |
| 11月16日(木) | 楽しいデュオ |
| 11月17日(金) 〜19日(日) |
雨のココファーム |
| 11月20日(月) | またひとつ |
| 11月21日(火) | 元気な師匠 |
| 11月22日(水) | 友情 |
| 11月25日(土) | ひとり競馬 |
| 11月27日(月) | トリオの行方 |
| 10月 | |
| 10月2日(月) | 右目が真っ赤 |
| 10月3日(火) | トライ |
| 10月4日(水) | いろいろ |
| 10月5日(木) | 『耳を開く』コンサート |
| 10月6日(金) | アコーディオンの君 |
| 10月8日(日) &9日(月) |
トライ、再び&不思議体験 |
| 10月10日(火) | これじゃあまるで |
| 10月11日(水) | 操体法の試み |
| 10月13日(金) | 忙し過ぎる大学病院 |
| 10月14日(土) | ヴァイオリンの君 |
| 10月17日(火) | 二台のピアノ |
| 10月18日(水) | ぶー |
| 10月19日(木) | デュオとは |
| 10月20日(金) | ピアノ舞踏会 |
| 10月26日(水) | 中村君からの抗議 |
| 10月28日(土) | 阿佐ヶ谷 |
| 10月31日(火) | 中村君の考え |
| 9月 | |
| 9月2日(土) | 静かだとほっとする |
| 9月3日(日) | 言葉をかけてもらって |
| 9月6日(水) | 銀幕ランドスケープ |
| 9月7日(木) | 冷蔵庫のノイズ |
| 9月8日(金) 〜11日(月) |
福井から岡山へ |
| 9月13日(水) | 残念 |
| 9月18日(月) | 久しぶりのトリオ |
| 9月19日(火) | 鍼百本 |
| 9月21日(木) | はじめの一歩 |
| 9月26日(火) | 鬱の身体 |
| 9月29日(金) | 脱出へのこころみ |
| 8月 | |
| 8月12日(土) | お休みします |
| 8月14日(月) | 音楽の喜び |
| 8月16日(水) | アップルパイ |
| 8月19日(土) | 耳の静養 |
| 8月23日(水) | 音の奇襲 |
| 8月24日(木) | 意識を離す |
| 8月25日(金) | 今度は漢方 |
| 8月26日(土) | 神頼み |
| 8月27日(日) | そして、占い |
| 8月29日(火) | 友、遠方より来たる |
| 8月31日(木) | おばさんは 改善と改革をめざす |
| 7月 | |
| 7月2日(日) | けせらせら |
| 〃 | のうのう |
| 7月6日(木) | ピアニストが二人 |
| 7月7日(金) | 医療コーディネイター |
| 7月31日(月) | ベートーヴェンの気持ち |
| 6月 | |
| 6月2日(金) | 箱根満喫 |
| 6月4日(日) | 友人 |
| 6月7日(水) | 合わせ過ぎる |
| 6月8日(木) | 北インドの即興 |
| 6月9日(金) | 実現のために |
| 6月10日(土) | 永遠の憧れ |
| 6月11日(日) | バロック精神なるもの |
| 6月13日(火) | 即興的な自己 |
| 6月15日(木) | つなげる視点 |
| 6月16日(金) | 裏方 |
| 6月18日(日) | 耳の変質 |
| 〃 | 調律師との幸福な関係 |
| 6月24日(土) | 楽器店なるもの |
| 6月25日(日) | よく観る |
| 〃 | よく聴く |
| 5月 | |
| 5月2日(火) | いろんな歌 |
| 5月6日(土) | そのようにしか・パート1 |
| 5月7日(日) | そのようにしか・パート2 |
| 5月8日(月) | 身体と音楽・パート1 |
| 5月8日(月) | 身体と音楽・パート2 |
| 5月16日(火) | ディスタンス |
| 5月17日(水) | 絶品 |
| 5月19日(金) | 迷え、若者 |
| 5月21日(日) | 馬が光る |
| 5月22日(月) | どすこい、春場所 |
| 5月25日(木) | 天の声 |
| 5月26日(金) | detail |
| 4月 | |
| 4月2日(日) | 町おこし |
| 4月4日(火) | 10点 |
| 4月9日(日) | 眉間の皺 |
| 4月11日(火) | 指の運動 |
| 4月13日(木) | 初心者 |
| 4月16日(日) | しゅう |
| 4月25日(火) | 麺鳥の復讐 |
| 4月28日(金) | 較べる心 |
| 3月 | |
| 3月1日(水) | ゲスト |
| 3月5日(日) | 廻る時間 |
| 3月5日(日) | 町のチカラ |
| 3月10日(金) | 爪がはじく音 |
| 3月11日(土) | 下町人情 |
| 3月13日(月) | 忙しい足 |
| 3月14日(火) | 命の軌跡 |
| 3月19日(日) | ナイス・ガイズ |
| 3月21日(火) | 己に立腹、己に迷い |
| 3月29日(水) | ペダル |
| 3月30日(木) | 表現のはしとはし |
| 2月 | |
| 2月4日(土) | みぶりは |
| 2月8日(水) | ピアニスト同士 |
| 2月11日(土) | 5センチ |
| 2月13日(月) | いのちあるもの |
| 2月15日(水) | モダン昭和 |
| 2月16日(木) | おさんの選択 |
| 2月18日(土) | 手は幾筋もの流れる線に |
| 2月19日(日) | プレッシャー |
| 2月20日(月) | 微笑む演奏 |
| 2月21日(火) | テューバとセルパン |
| 2月24日(金) | 笛ファンタジア |
| 1月 | |
| 1月1日(日) | 謹賀新年 |
| 1月1日(日) | 編曲の時代 |
| 1月9日(月) | ピアノ弾きという仕事 |
| 1月11日(水) | 冬の木 |
| 1月12日(木) | 坂田藤十郎 |
| 1月13日(金) | 私宅のピアノ |
| 1月16日(月) | ガンボスープ |
| 1月17日(火) | 温泉に浸かったような音楽 |
| 1月18日(水) | 有頂天 |
| 1月24日(火) | 言葉 |
| 1月28日(土) | バッハ以前 |
| 1月29日(日) | 人形のリアリティ |
| 1月31日(火) | ちと思ふ |